logo
menu

花粉の落ち着き!

短いのですがちょこっと更新を!
今日の天気は朝から雨・・・
ただこの天気だと花粉の散布も少ないですね。
私は花粉症ではないのですが、花粉症の方が
雨の日は楽だと前に言ってましたので。
ただ、雨の後に晴れるとひどいようです・・・
明日の予報も雨ですがその後はどうなるのでしょうか。
2008年04月10日 (木) 18:18  |  -  |  -

谷川岳!大かまくらのその後・・・

さて、今年の冬にドライブイン駐車場に作ったかまくらですが
まだあります!だいぶ小さくなってしまったのですが・・・
かまくらの中はその日の天候、朝の冷え込み、日中の気温に応じて
入れるようにしています。
現在のかまくらの様子です
2008.04.06
そしてこれが二月中の一番かまくらが大きいときです
2008.02.25
くらべるとぜんぜん違いますね。
色も今のほうが汚くなってしまいましたし・・・

ドライブインのスタッフに声をかけていただければ
状況によって中に入れるときもありますよ!
2008年04月06日 (日) 23:11  |  -  |  -

山の天気はやっぱり!

こんばんは!
本日ですが朝から快晴でしたお昼ごろなんて外はぽかぽかでした。
が!!!その後は雨です
この時期でもやはり山の天気は変わりやすいのですね。
ここのところ冷え込んでいる日が多かったので久々に気持ちがいいぐらい
晴れていたのですが・・・
ちなみに10キロほど下がった水上温泉街は雨は降っていませんでした!
2008年04月03日 (木) 23:33  |  -  |  -

またしてもユキ!ゆき!雪!

4月になるのに昨日の朝は会社に行ってみたら!真っ白
20センチほど降ったでしょうか!
この時期のこの積雪にはさすがにびっくりです!
いつも、3月から4月にかけて1度は降るのですがここまでとは
ただ、今日天気がよかったのと、水雪だったので融けるのは早いんですけれどね。
2008年04月02日 (水) 23:18  |  -  |  -

このところ、落ち着きません。

最近は天気が落ち着きません。
雪が降ったり、雨が降ったり、初夏のようだったり。
こうも移り変わりが激しいと体調を崩しやすくなりそうですね。
ちなみに、昨日は午前中ピーカンで暑いぐらいでした
午後になりあっとゆ間に雪が
もう積もるほどは降らないのですが、寒いです。
今日も朝からちらついてます
2008年03月31日 (月) 16:35  |  -  |  -

天気の移り変わり!

今日は朝からどんよりしていました
しばらくするとバシャバシャと雨が
午後になり瞬く間に晴れました
ただ、寒気のせいなのか風が冷たかったです。
春になるのにだいぶ不安定な天気でした!
天気が良い日は初夏のような暑さなのですが・・・
こんな天気だと体調を崩しやすいので気をつけないとですね。
2008年03月26日 (水) 21:51  |  -  |  -

ものすごい勢い!!

ものすごい勢いで雪が解けていますよ!
この時期になると仕方ないのですが、急速に雪が無くなっていきます。
もうすぐ春ですね、全国でもあちこちで桜の開花が
山の家の駐車場にも桜の木があるのですが、いつも開花はGW中です。
結構きれいな桜並木ですよ!
GW中に宿泊のお客様は毎年お部屋や駐車場にてごらんになられています。
2008年03月23日 (日) 16:56  |  -  |  -

お天気ぴーかん!!

またまた、お久しぶりになってしまいました。
今日もピーカン暖かいです
しかし、20日の日はみぞれ雪がちらちらと
まだまだ油断は出来ませんね、今日の朝も路面は若干凍結していました。
朝晩は、まだまだ気が抜けない道路状況です!
町内のスキー場もまだまだOEPNしております!
スキーシーズンも残りわずか、是非お越しくださいませ!
2008年03月22日 (土) 11:02  |  -  |  -

谷川岳!春のおとずれ??

久しぶりです、またまた更新サボっていました。
ごめんなさい。
さて、ちかごろの天気ですがめっぽう温かくなってきました。
雪も徐々に解け道路は常にアスファルトが顔を出しております。
昨日はとっても温かく、今日は雨が降っていました
ただ、まだ油断は出来ません!
積雪になることも、冬型の天気になることもございます。
お越しになるお客様、くれぐれも滑り止めのご用意を。

ちなみに、まだまだみなかみ町内のスキー場は積雪十分!営業中です!
2008年03月10日 (月) 21:16  |  -  |  -

雪!ユキ!ゆき!

連日の雪でかまくらがついに10メートルの高さを
こえました!
来てくれるお客様もこの大きさにビックリ!
2008.02.25
2008年02月25日 (月) 22:36  |  -  |  -