logo
menu

谷川岳紅葉

谷川岳の紅葉が見頃です。10月28日より谷川岳ロープウェイが運行再開となります。
2020年10月27日 (火) 08:01  |  -  |  -

go toトラベル キャンペーンについて

ご予約のお客様でgo toキャンペーン対象地域の方で申請できないお客様は当館にて手続き致します。
2020年09月23日 (水) 16:37  |  -  |  -

谷川岳ロープウェイ運休のお知らせ

9月9日の集中豪雨により谷川岳ロープウェイは10月31日まで運休です。 
西黒尾根は歩行できます。
2020年09月23日 (水) 16:28  |  -  |  -

山小屋の風情

1週間ほど前ですが、
山の家の池にモリアオガエルの卵を発見!!

昨年に引き続き産卵してくれました。
(今年も6か所くらい確認済みです)

「カエルの合唱」が楽しみです。
2020年06月08日 (月) 12:28  |  -  |  -

やっと春が来ました。

桜の便りもきかれ水上も桜が満開になり前の湯檜曽川は雪解けの水が音を立て勢いよく流れ、ようやく春の訪れを感じております。
ここ土合はところどころに雪が残っており、天神はまだスキーが出来ます。
 今年もようやく鯉のぼりが上がりました。辺りの木々に新芽のふくらみが日一日と大きく感じられ、少し遅い春を待ちわびております。
 さて、当館もお蔭様で間もなくJR土合駅とともに80年を迎えることが出来ます。これも偏に当館をご利用いただいておりますお客様皆様のお陰と感謝いたしております。ありがとうございます。
谷川岳と共に歩んでおります「土合山の家」をこれからもどうぞ末永くご利用、ご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。        中島
 
2011年04月26日 (火) 15:17  |  -  |  -

ひそかな登山ブーム

ここ土合も例年にない暑さでしたが、ようやくここ2~3日は涼しくなり秋の訪れを感じられるようになりました。今年は例年より登山される方が増えているようで、山を愛される方が増えて嬉しいです。特に本日のような空気の澄んだ青空の日に谷川岳へ登られると最高でしょう!!今年は初夏に雨が多かったので、9月10月は是非晴天に恵まれますよう天に祈っております。
(山の家から見る谷川岳は本当にきれいですよ!!)
昔からの山小屋ですが、空気、水、景色はいつ来ても変わらずきれいです。山登りをされる方、アウトドアをされる方(水上はラフティングやキャニオニング等のアウトドアがとても盛んなところです。)是非ご利用お待ちしております。
土曜日曜日にはちびっ子番頭の「けん・たか」がみなさまのお越しをおまちしております。(今年の夏はちびっ子番頭のけん・たかが皆様のお越しをお待ち(お邪魔)しておりました!!けん・たかとご一緒させていただいた大勢のお客様皆々様ありがとうございました。また是非、来年の夏休みもおでかけてくださいませ!!心よりお待ち申し上げております。)
2010年09月04日 (土) 16:01  |  -  |  -

桜満開でした!

先週末、ようやく土合山の家の桜が満開となりました。ゴールデンウィークということでお客様も賑わい、辺りの山々の木も日ごとに緑を増し、やっと初夏を感じるようになりました。残雪の山と緑色に変わりつつある山々、とてもきれいです。
2009年05月04日 (月) 17:19  |  -  |  -

ゴールデンウィークは日本一のモグラ駅!?

春休みも日本一のモグラ駅「JR土合駅」を体験される方が多かったのですが、ゴールデンウィークにも是非いかがでしょうか?今年の1月にもテレビで日本珍しい駅と紹介されてましたし、昨年映画「クライマーズハイ」でも一番最初の映像がここ土合駅でした。すごくたくさんの階段がありますので体力に自身のある方は是非おすすめです。ちなみにエレベーターやエスカレーターはございませんのでご注意ください。
2009年04月16日 (木) 12:11  |  -  |  -

春がきた!!鯉のぼりもあがってます!!

 長かった冬も終わりようやく春がやってきました。今年は昨年と違い雪が少なくあたりの雪も早く溶け出しています。鯉のぼりがおよぐ中雪解けからそっとのぞかした春の恵み「ふきのとう」を山の家のちびっ子ギャングたちがお泊りのお客様に食べていただこうと毎日せこせこととっています。山へ行こうとお考えの方は是非昔ながらですが、山小屋の「土合山の家」へ・・・
 東京ではもう葉桜でしょうか?みなかみI.Cそばの諏訪峡近辺は桜が満開でした。ちなみに山の家の桜はつぼみです。
2009年04月16日 (木) 12:00  |  -  |  -

谷川岳真っ白

谷川岳の山々も白銀の世界が広がり朝夕めっきり冷え込み冬到来です。写真を片手にJR土合駅〔日本一のモグラ駅〕や青空の下に白くそびえる谷川連峰を撮影される方々が増えてきました。また、ウインタースポーツの季節になりスキーやボードをのせて通る車も増えてきました。皆様も是非ウインタースポーツはいかがでしょうか?
 さて、先日映画「クライマーズハイ」に出演された俳優の堤真一さんが
主演男優賞を受賞され、1年前に撮影で当館をご利用いただいた際の皆様の
苦労を思い出し、なんだか自分のことのように嬉しい気持ちです。
関係者の皆様本当にお疲れ様でした。
2008年12月02日 (火) 12:08  |  -  |  -