谷川岳登山 天神平スキーの宿 - 土合山の家
TOP
ご案内
館内施設
登山コース
ブログ
お料理
山歩きの準備
観光リンク
交通案内
料金とご予約
ぽつりぽつりと。
暖かい日がちょこっと続いただけでサクラがぽつぽつ
咲き始めました
まだ、温泉街の辺ですが・・・
山の家のサクラは例年通りGWごろが見ごろではないかと
今は、沼田から旧月夜野あたりが見ごろですね
2008年04月15日 (火)
23:43
| - | -
久々のお天気!
久々に晴れました
ここの所ずっと雨続きだったのですが晴れました
ただ、温かくないです・・・寒いです・・・
北風が結構冷たいですね
さすがにもう雪は降りそうに無いのでスタッフたちもノーマルタイヤになりました。
長い冬ももう終わりになりますね。
ドライブインのかまくらですがまた小さくなってしまいました。
やはり雪は雨と太陽には弱いですね・・・
こんな感じです
2008年04月12日 (土)
16:29
| - | -
花粉の落ち着き!
短いのですがちょこっと更新を!
今日の天気は朝から雨・・・
ただこの天気だと花粉の散布も少ないですね。
私は花粉症ではないのですが、花粉症の方が
雨の日は楽だと前に言ってましたので。
ただ、雨の後に晴れるとひどいようです・・・
明日の予報も雨ですがその後はどうなるのでしょうか。
2008年04月10日 (木)
18:18
| - | -
谷川岳!大かまくらのその後・・・
さて、今年の冬にドライブイン駐車場に作ったかまくらですが
まだあります!だいぶ小さくなってしまったのですが・・・
かまくらの中はその日の天候、朝の冷え込み、日中の気温に応じて
入れるようにしています。
現在のかまくらの様子です
そしてこれが二月中の一番かまくらが大きいときです
くらべるとぜんぜん違いますね。
色も今のほうが汚くなってしまいましたし・・・
ドライブインのスタッフに声をかけていただければ
状況によって中に入れるときもありますよ!
2008年04月06日 (日)
23:11
| - | -
山の天気はやっぱり!
こんばんは!
本日ですが朝から快晴でした
お昼ごろなんて外はぽかぽかでした。
が!!!その後は雨です
この時期でもやはり山の天気は変わりやすいのですね。
ここのところ冷え込んでいる日が多かったので久々に気持ちがいいぐらい
晴れていたのですが・・・
ちなみに10キロほど下がった水上温泉街は雨は降っていませんでした!
2008年04月03日 (木)
23:33
| - | -
またしてもユキ!ゆき!雪!
4月になるのに昨日の朝は会社に行ってみたら!真っ白
20センチほど降ったでしょうか!
この時期のこの積雪にはさすがにびっくりです!
いつも、3月から4月にかけて1度は降るのですがここまでとは
ただ、今日天気がよかったのと、水雪だったので融けるのは早いんですけれどね。
2008年04月02日 (水)
23:18
| - | -
1 / 1
カレンダー
<<
2008年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新の投稿
谷川岳紅葉
(10月27日)
go toトラベル キャンペーンについて
(09月23日)
谷川岳ロープウェイ運休のお知らせ
(09月23日)
山小屋の風情
(06月08日)
やっと春が来ました。
(04月26日)
アーカイブ
2020年10月
(1)
2020年09月
(2)
2020年06月
(1)
2011年04月
(1)
2010年09月
(1)
2009年05月
(1)
2009年04月
(2)
2008年12月
(1)
2008年09月
(1)
2008年07月
(3)
2008年06月
(1)
2008年05月
(3)
2008年04月
(6)
2008年03月
(5)
2008年02月
(3)
2008年01月
(8)
2007年12月
(2)
2007年11月
(7)
2007年10月
(16)
2007年09月
(15)
2007年08月
(17)
2007年07月
(18)
その他
Powered by
Serene Bach 2.12R