logo
menu

みなかみ・谷川・お菓子の家②

おはようございます。
今日はみなかみ谷川のお勧めお土産!第2弾です。
水上からの玉手箱になります。
こちらのお菓子は先日ご紹介した、谷川の月と形状は同じですが。
味が5種類入っております。
カスタード(谷川の月と同じ)・りんご・抹茶あずき・ブルーベリー・チョコレート
この5種類になります。
ちょっと細長い箱になります。お土産にぜひいかがですか?
玉手箱

PS、今日のお天気ですが昨日の夜はカミナリと雨がすごかったのですが
今は信じられないくらい晴れております!
いよいよ梅雨明けになるんでしょうか?
2007年07月31日 (火) 08:46  |  -  |  -

みなかみ・谷川・お菓子の家①

みなかみのお勧めのお土産です。
当宿直営の売店なのですが。
500メートルほど下がったところにある。
谷川岳ドライブインお菓子の家で販売している。
谷川の月になります。
~の月ってどこにでもある感じはしますが。
実はほとんど味が違います。
お店ごとに職人さんが研究をしていますので。
個々の味が楽しめます。
土合山の家ご宿泊のお客様は1割引になりますので、
お帰りの際にはお土産にぜひいかがですか?
谷川の月
ちなみに今日の天気現在のところ
快晴でございます
午後から予報だと悪くなるようですが・・・
今のところそんな気配はございません。
2007年07月29日 (日) 10:02  |  -  |  -

みなかみ町。本日快晴!

本日も気持ちのいい快晴です
ただ・・・明日からまた下り坂みたいですね
まだ、当日になってみないとわかりませんが。
なんてったって山の天気は変わりやすいですから!
予報が雨でも晴れてるってこともありますし。
先日、写真をとった所と同じ場所からとって見ました!
2007-07-28
いい天気ですね
2007年07月28日 (土) 10:45  |  -  |  -

一ノ倉沢。

夏本番になってきましたね。
今年の一ノ倉沢ですが例年より残雪が少なめです。
岸壁観賞には雪渓が少ない分少し物足りないかもしれませんね。
ただここの所天気はすごく安定してますので
ぜひぜひ一ノ倉沢まで足を伸ばしてみてください。
2007年07月27日 (金) 07:26  |  -  |  -

湯檜曽温泉祭り!

今日は湯檜曽温泉のお祭りです
お祭りといっても町をあげての大きな祭りではなく。
地域地域の小さなお祭りです。
みなかみ町ではこの季節になると
いろいろな場所でお祭りが見られます。
地域ごとの特色も出ていますし
結構楽しめますよ
皆さんもみなかみにお越しの際は是非参加してみてはいかがですか?

ちなみに今日の天気は曇りです
2007年07月25日 (水) 10:01  |  -  |  -

晴れ!はれ!ハレ!

ひさびさです本当に久々に晴れました
こんなに天気がいいのは何日ぶりでしょう!
雲ひとつでていません今までグズグズしていた分を
取り戻すような晴れっぷりです
今日の写真は、土合山の家までの道中にあるポイントから
撮影いたしました。
場所は湯檜曽公園駐車場です。
湯檜曽温泉を抜けてしばらく直線が続くのですが。
その直線が終わった左右両手側に駐車場があります。
そこから撮りました。
2007.07.24
新緑・紅葉・冬景色!どの季節でも写真や写生にはもってこいの場所ですよ!
2007年07月24日 (火) 11:38  |  -  |  -

夏なのに!冬のこと!

この間、除雪機のことを少しのせましたが。
今回は冬のことです。
時期はずれなのですが、なにぶんネタぎれでして・・・
冬になるとご存知のようにかなりの量の雪が降ります
降る時は一晩で膝上をこえることもありますし!
ただ、谷川岳までのルートはきれいですよ!
水上インターをおりて湯檜曽温泉をすぎるまでは消雪パイプ!
湯檜曽温泉から谷川岳まではきれいに除雪されています。
湯檜曽温泉をすぎてからの雪景色はなんともいえません!
今年の冬はぜひ谷川岳へ!
冬山登山・スキー・スノーボード・スノーシュー
結構楽しめる遊びがあるんですよ!
ちなみに直営のドライブインの駐車場にはかまくらもつくります。
かまくら

                          BY MOGU
2007年07月23日 (月) 16:02  |  -  |  -

今日の天気!doaiyamanoie

土合山の家では今日はちびっ子のお客様が
お泊りになりました!
毎年夏休みには何組かいらしていただいてます。
登山だけでなくハイキングや山遊びにも是非ご利用くださいませ。
さて今日の天気ですが久々に晴れ間を見ました!
気持ちがいいほどの晴れではなくすごしやすい
うす曇です
こんな日は登山にはもってこいですね!
暑くもなく寒くもなくです。
早く梅雨明けしてもらいたいです。
doaiyamanoie
BY MOGU
2007年07月22日 (日) 08:31  |  -  |  -

最近のみなかみの天気

このブログをはじめて10日ほど経ちますが。
気持ちのいい晴天がほとんどありません
今日もどんよりしています
猛暑猛暑といっていた長期予報はどこへ??
なんかここのところ週末=みたいになってしまっているような・・・
いい加減に晴れていただきたいですね
(登山・ハイキングの際は足元が滑りやすいのでご注意ください)

追記 土合山の家までの道のりですが途中なん箇所か谷川岳の
   絶景スポットがございます。
   徐々に写真をアップしていきますが。
   お客様も景色を見ながら安全運転でお越しくださいませ。                            
                            BY MOGU
2007年07月21日 (土) 09:15  |  -  |  -

晴れ間はどこへ??

おはようございます。
本日は、霧が少し出ています。
なかなか天候回復してくれませんねぇ
今日の空模様です
谷川岳の高倉山方面になります。
2007.07.20
上のほうは霧が出てしまってます。
今は雨も降っていないのでこれから
霧が晴れてくれるとありがたいのですが。
何度も書き込みしてますが、早く夏本番になってもらいたいですね
                           BY MOGU
2007年07月20日 (金) 09:07  |  -  |  -